自由練習

こんばんは!
今夜も冷えますね。
今日レッスンにきた5歳の女の子。
お母さん曰く、最近練習に燃えていて、最初の30分は発表会で弾く曲の練習し、
あとの30分は、自分の弾きたい曲を弾く、という自由練習をしているそうです。
自由練習では、○○の曲は何の音から始まるの?と、楽譜のない曲でも、
ドレミを教えてもらって自分で弾いていく。
自分で音を作っていくことを楽しんでいるようで、
レッスンでも最近、とても良い表情で弾いています。
この練習方法だと、教則本の進みは遅いかも知れません。
でも教則本にそって弾くだけが練習ではないと思います。
もちろん基礎練習は絶対必要で、姿勢やソルフェージュ能力を培っていくことは
おろそかにはできませんが、それをやった上での自由練習。
この年齢ですでに、より良い音楽との接し方をしているようです。
教則本をみっちりと!という練習をしている生徒さんもいます。
どちらが良いという問題ではないですよ!
それぞれ、その子にあった練習方法があり、
10人いれば10通りの練習方法があります。
生徒、保護者、そして私が三位一体となり、
その子のための、その子だけの練習方法を紡ぎだしていけたらと思います。

Calender

2015年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ