新たなる祝日「山の日」

ふ~n。「山の日」ですか~。。。
確かに、「海の日」が生まれたのに「山の日」はなかった・・・。
それを言うなら、体育の日はあるけど音楽の日は無い・・・。
それに海・山ときたら、やはり空(地球)や宇宙と続きたくなる。
海の日が7月の第3月曜日、に対して、山の日は8月11日と日にちを限定。
8月12日~のお盆の前日を意識した設定?
そもそも祝日とは何なのでしょう?
(10月10日が「体育の日」として、子ども時代を過ごし育った自分にとって、
毎年、体育の日が変わることに未だ違和感があるのですが・・・(^_^;)。)
(何日かは別として)その祝日がどういった意味を持つ日なのか!
それをしっかりと伝えていかないと、ただ学校がお休みになるとか、
連休になるとしか捉えられなくなるのは悲しいと思いませんか?
国民の祝日なんですから、その国の文化や気候といった「お国がら」が反映されて
生まれたものですよね。
その意味がうすれてしまうと、文化の衰退に繋がってしまうのではないかと
懸念してしまうのは考え過ぎでしょうか?
 

Calender

2014年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ